ポケモンGOを始める準備をしようじゃないか!

ゲーム

手作りなポケモン

ニュースやワイドショーで「ポケモンGO(Pokémon GO)」が取り上げられることがかなり多くなってきています。

このことで既に「ポケモンGOとはなんぞや!」と思っていた人が理解する機会が増えたと思います。でも詳細はまだよくわからないですよね?リアルなポケモンに近づいたってことだけで。

このポケモンGOのベースとなる「Ingress」というゲームがあります。私も一度アプリを入れて始めようとしたことがありますが、やり方がさっぱりわからず断念した経緯があります。ってか歩くのがめんどいと思ってたからね(笑)

でも今度のポケモンGOは面白そうじゃない?

だから今度はプレイしようと思い、今から情報収集して準備をしようと思う。

そこのあなた!一緒にポケモンGOの準備をしようじゃないか!
 

スポンサーリンク

ポケモンGOの準備だ

ポケモンGOをプレイするにあたり、どんなゲームなのか内容を把握しなければなりません。

そこでまず始めなければならないのがゲームの情報収集なのである。つまりゲームのプレイの仕方なのである。

そこで良さそうなサイトを検索してチェックしてみた。

プレイするための情報収集

ネットで検索していて見つけたのが下記のブログ。

なかなか詳しく乗っている感じで分かりやすいです。まずは簡単なプレイに関する情報は頭に入れておかないとね。

Ingress Intel Mapのポータル

ボールを補充するためには「ポケストップ」を探さなければならないらしいです。

で、「ポケストップ」ってどこにあるの?

ポケモンGOの「ポケストップ」と「ジム」が、Ingressにおける「ポータル」の位置情報データを置き換えたもののようです。それならIngressのポータルを探せば良い。探すには「Ingress Intel Map」を見れば良いのです。

「Ingress Intel Map」にアクセスすると既にアカウントが存在していた。Ingressはちょっとだけプレイしたことあるし、このサイトにも前にアクセスしたことを思い出した。

ポケモンGOが日本でスタートしたら効率よく「ポケストップ」をまわれる地域はどこかと考えたときに頭に浮かんだのが京都の中心地である。Ingressのポータルは寺社仏閣に多く点在する。そう京都は寺社仏閣がたくさん存在する地域なのである。

試しに今は祇園祭の最中なので、四条河原町や八坂神社周辺をIngress Intel Mapでチェックしてみることに。

Ingress Intel Map kyoto (2016/07/18)

▲ 京都市内 四条通周辺のIngress Intel Map

なんじゃこれは?!

地図が見えない状態になっているじゃないの。(^◇^;

こりゃポケモンGOが始まったら京都市内へGOですな。これだけIngressのポータルがあるのならウハウハじゃん。

京都に飽きたら奈良に行けばいいんです!

奈良も寺社仏閣がたくさんあるので、「ポケストップ」がウハウハだと思う。いやぁ京都へも奈良へも行ける環境であるとこに感謝しなければなりません。

趣味である寺社仏閣&御朱印巡りも同時に行えば効率が良いように思えたが、これは流石に神様と仏様にご迷惑が掛かるし、逆に効率が悪いと思えるのでそれぞれ別にすることにする。

それに境内でゲームしてるのも失礼な話だ。だから参拝して軽く散策しつつポケモンを探す程度にしておきましょう。

プラレール最強?!

ポケモンを孵化させるために「10kmの移動が必要」と言われている。

バイクや車で移動すれば簡単じゃん!

それ駄目らしい。歩いて移動するのがベストなようだ。自転車なら大丈夫なのかな?

そこでプラレールにスマホを取り付けて移動させる人が現れたようだ。プラレール最強?!

プラレールでも物色しときましょうかね(笑)

いや!私は運動も兼ねて歩くぞ!多分。。。
 

日本はいつポケモンGO?

海外の各都市ではぞくぞくとポケモンGOがプレイできるようになってきています。

しかし日本はなかなか始まりません。噂では先週末ぐらいとも言われていたが結局始まることはなかった。7月下旬にはプレイできるようになるんじゃないかとも言われている。7月が終わることには出来るようになっているのかもしれませんね。

でも真夏の真っ只中歩きまわることを考えるとゾッとする(笑)

ただでさえ京都は盆地で夏は暑くて冬は寒いので、これはキツイぞ〜。ってことは、五山の送り火のときはポケモンGOをしている人だらけになる可能性も大だな。(^◇^;