ICレコーダー ICD-BX312 を購入

f:id:masato_s0125:20120617022030j:image

今まで使ってた「ICD-MS1(左)」と購入した「ICD-BX312(右)」

2012/03/30に『ボイスレコーダー復活』の記事を書きましたが最近挙動が不審なんです。復活させたときも、ボリュームの接触不良でコントロールがうまく出来ず音が小さかったり大きかったりなってしまうことがありました。12年前の製品なので仕方ないですけどね。(^^ゞ

それに加えて再生すると途中が欠落している部分が出てきて、何を言ってた部分か分からないことが多くなってきました。これではレコーダーの意味がない。

そこで新しいICレコーダーを購入することにしました。それも安いのを(笑)

最初はOLYMPUSの『ボイストレック VN-7200』が3,130円で売られてるので購入しようと思ってました。ただメモリが内蔵だけでmicroSDなどの外部メモリが使用できない。

microSDが使えて安いのを探してるとSONYの『ICD-BX312』を見つけました。3,945円だったのでこれなら大丈夫。それに元々使用してたのがSONYだしね。

f:id:masato_s0125:20120617022031j:image

今度のはマイクが上についています。それもなんだかデカイ(笑)
内蔵マイクはモノラルなのですがマイクジャックを使用すればステレオで録音することが出来ます。

f:id:masato_s0125:20120617022034j:image

左側面にはのメモリカードスロットがあり「microSD」と「メモリースティック マイクロ」に対応しています。ただメモリを入れてると認識などの動作で起動が遅れる感じなので普段は入れないようにします。

電源スイッチはON/OFFにストレスを感じます。もっと簡単に早く電源が入ればいいのにワンテンポ遅い。ホールドを解除したら電源が入るようにしてくれれば楽なんだけど。

底面付近にはストラップホールがあります。

f:id:masato_s0125:20120617022033j:image

右側面は消去・ボリューム・リピート・ノイズカットのボタンがあります。頻繁に使うのは消去ボタンぐらいだと思います。

f:id:masato_s0125:20120617023032j:image

電源は単四電池2本で動きます。電池なら切れても買いに走ればすぐに使えるのでいいですね。まあ私の場合はエネループを使用しますけど。(^^ゞ

f:id:masato_s0125:20120617105037p:image

メモリカードをパソコンに挿すとこんな感じでフォルダが5つ自動で作られてます。音はMP3で記録されてるので再生も簡単に出来ます。聞いた感じ思ってたよりもクリアですね。

普段は内臓メモリに録音して、パソコンに読み込ませたい時はメモリカードにコピーすることで可能になります。

新たに購入したICレコーダーはちょっとだけ厚みが増したけど幅がスリムになったことでコンパクトになりました。これでストレスなく使用できますね。(^^)

SONY ステレオICレコーダー 2GB BX312 ICD-BX312

SONY ステレオICレコーダー 2GB BX312 ICD-BX312

OLYMPUS ICレコーダー VN-7200 ホワイト 2GB VN-7200

OLYMPUS ICレコーダー VN-7200 ホワイト 2GB VN-7200