「いいとも!」のクイズで答えられなかった50円札の人だれ?高橋是清だよ

雑記

DSC03987

紙幣コレクターの まさと(@masato_s0125) です。

昨日放送された「笑っていいとも!」を見ていたら「クイズ!たくさんいれば答えられるかな?」のコーナーで、1950年以降発行の日本銀行券の肖像に描かれた人 全10名という問題が出た。

間違える人が何人かいたが、
新渡戸稲造→福沢諭吉→夏目漱石→野口英世→樋口一葉→岩倉具視→聖徳太子→伊藤博文→板垣退助
と順調に答えが出てきたのだが最後の一人が答えられない。

五十円札の肖像に描かれている人わかりますか?

「高橋是清」だったのです!って私は知ってたけどね。(笑)

高橋是清 | 近代日本人の肖像

 

スポンサードリンク

スポンサーリンク

 

色々な紙幣が発行されてる

私の趣味の一つとして紙幣・硬貨をコレクションするのがあります。

紙幣のデザインは私が生まれてから早いもので2回も変わっています。頻繁にデザインが変わるわけでもないので、趣味としては安上がりです。

それにコレクションしている紙幣や硬貨は今でも使えるのが多いので、お金に困れば使えばいいんです(笑)

DSC03985

百円券/聖徳太子
発行:昭和21(1946)年2月25日 停止:昭和31(1956)年6月5日

昔の百円札になります。
見たことが無い人多いと思いますが、親や祖父母世代なら使ってた人多いんじゃないかと思います。

DSC03986

五十円券/高橋是清
発行:昭和26(1951)年12月1日 停止:昭和33(1958)年10月1日

百円券/板垣退助
発行:昭和28(1953)年12月1日 停止:昭和49(1974)年8月1日

五百円券/岩倉具視
発行:昭和26(1951)年4月2日 停止:昭和46(1971)年1月4日

千円券/聖徳太子
発行:昭和25(1950)年1月7日 停止:昭和40(1965)年1月4日

この中で記憶しているのは板垣退助の百円札だけですね。子供の頃に目にしたことがあります。

後から祖父の形見としてたくさんの百円札が入った財布を貰って大事に保管しています。(^^;

DSC03989

五百円券/岩倉具視
発行:昭和44(1969)年11月1日 停止:平成6(1994)年4月1日

千円券/伊藤博文
発行:昭和38(1963)年11月1日 停止:昭和61(1986)年1月4日

五千円券/聖徳太子
発行:昭和32(1957)年10月1日 停止:昭和61(1986)年1月4日

一万円券/聖徳太子
発行:昭和33(1958)年12月1日 停止:昭和61(1986)年1月4日

今では懐かしいですがこの紙幣を子供の頃によく使っていましたね。中でも馴染みなのが五百円札と千円札で、五千円札と一万円札はお年玉を貰う時ぐらいしか拝むことが出来ませんでした(笑)

DSC03992

千円券/夏目漱石
発行:昭和59(1984)年11月1日 停止:平成19(2007)年4月2日

二千円券/守礼門
発行:平成12(2000)年7月19日

五千円券/新渡戸稲造
発行:昭和59(1984)年11月1日 停止:平成19(2007)年4月2日

一万円券/福沢諭吉
発行:昭和59(1984)年11月1日 停止:平成19(2007)年4月2日

つい最近まで使用されていたデザインですね。

今見ても違和感をあまり感じないんじゃないでしょうか?色合いが同じだから変わった感じがしないのかもしれない。1万円札は福沢諭吉のままでデザインが一部変更されたぐらいですからね。

大幅に変わると混乱するからだろうと思いますが、今度は聖徳太子から福沢諭吉に変わったぐらいの変更を今度はしてほしいですね。

 

本日のまとめ

コレクションしてるとお金の移り変わりとともにその時代の歴史を感じることが出来ます。戦時中のお札なんか特に凄いですよ。

世界の紙幣も色々なデザインがあってカラフルなのでいいですよ。いくつか持ってますがキリがないので今は収集は停止しています。(^^ゞ